コロナウイルスが流行しはじめてから、早くも一年以上が経ちました。
去年の自宅待機期間が昨日のことのように思い出されますが、今年はもうワクチンが受けられるようになり、医療関係者および開発に関わったすべての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
フィンランドでは割と早めにワクチン接種が進み、わたしも6月に一回目を受けてきたので記事にすることにしました。
まずはインターネットで予約
わたしたち夫婦は30代前半ですが、今住んでいる地域では6月から一回目が接種できるようになりました。
このように地域のホームページに、各年齢の人がいつ頃一回目が受けられるかの予定表が早めに発表されていたので、安心して申し込み期間開始を待つことができました。
自分の年代の予約可能期間が開始してからインターネットで一回目と二回目の接種日を予約したのですが、非常にわかりやすいホームページで、予約もスムーズでした。
ソーシャルセキュリティーナンバーを入力し、住んでいる地域の病院の中から好きな場所を選び、都合のいい日程と時間を選んで予約します。
予約時間は5分刻みで、費用は無料です。
万が一接種後に体調を崩した場合のことを考えて、わたしは夫にお互い時期をずらして接種した方がいいと思うと言ったのですが、夫は大丈夫だから同じ日に行きたいというので、そうしました。
予約の2日前にはリマインドメールも届きました。
ワクチン一回目接種
全然余裕だという夫の横で、わたしはとても緊張しながら病院に向かいました。
病院に着くと、入り口やワクチン接種のフロアの至るところにスタッフの方がいて、どの方もとても優しく対応してくださったので、少し不安だった気持ちが軽くなります。
予約時間より早く着いてしまったのですが大丈夫で、受付で身分証明書を見せ、夫婦で同じお部屋の前で待つように言われました。
別々に部屋に案内され、最初に「接種後2日ぐらい副作用が出ることもあります」と説明を受け、二回目の予約は済んでいるか、今の体調はどうか、身体に合わない薬はあるか、など質問を受けました。
また、「あなたが受けるのはファイザー社のビオテックよ」とも説明を受けました。
わたしはワクチンの種類を選ぶことはできませんでしたが、把握している限り、フィンランドで接種した周りの人たちはみんなファイザー社のもののようです。
目の前に並ぶ注射器を見て緊張が更に高まってしまい、いい歳をして「すっごくこわいです」と言ったところ「みんな初めてのことだからこわいのは一緒よ」とあっさり。
どちらの腕に打ちたいか聞かれ、利き手と逆にした方がいいと聞いていたので左腕にしました。
打つところはこわくて見られませんでしたが、今まで経験したどの注射よりも痛くなかったので驚きました。
すぐにバンドエイドを貼られ、副作用などについて説明が書かれた紙を渡され、終了。
正味5分もかからなかったと思います。
最初に「ワクチンのあとも通常生活を続けることができます。サウナ、運動などを避ける必要はありません。」と、サウナについて書かれているのがなんともフィンランドらしいですね。
そのあとは、廊下に椅子が並んでいる場所で15分待機するよう言われました。
すぐに副作用がでないか様子を見るためです。
いただいた紙を読んでいたらすぐに夫もワクチンを終えて出てきて、そわそわしながら15分経つのを待ち、病院をあとにしました。
接種後の副反応
わたしより先に接種した人たちに副反応を聞いたところ、みんな本当にそれぞれでした。
なのであまり参考にならないかもしれませんが、一応わたしの副反応はどうだったかをシェアしたいと思います。
- 当日
腕が上がらなくなるという人もいたので、接種前に部屋中掃除をしておきました。
でも腕はすぐには痛くならず、問題なく肩より上に上げることもできました。
ただ少し左手に力が入りずらい気がしました。
寝る直前(接種後約6時間後)になると、少しずつ注射を打った場所が痛くなってきました。 - 翌日
注射を打った場所が痛く、注射器を刺した場所より少し下が丸く赤く腫れて熱を持っていました。
少しでも何かに当たると痛いですが、腕を上げるのは大丈夫でした。
だるさや熱はありませんが、少し頭が痛い気もしつつ、普通に生活できました。 - 翌々日
まだ注射器を刺した場所より少し下が丸く赤く腫れていました。
痛みはマシになりましたが、かゆくなってきたのでかゆみ止めを塗りました。 - 3日後
赤みはひきましたが、まだ押すと少し痛かったです。
左の背中が痛くなりましたが、寝違えたのかワクチンの影響かは謎です。
二回目接種は3ヶ月後
ファイザー社のワクチンは、一回目の接種から3週間後に二回目の接種が可能とのことですが、わたしの住む地域では一回目の接種から3ヶ月後に二回目を受けるスケジュールです。
噂によると、全国民に一回目の接種を受けさせることを優先させるため、二回目は少し時間を開けての接種になるとのことでした。
日本では一回目の接種はフィンランドより遅いものの、約3週間後に二回目が受けられているようなので、方針の違いなのかもしれませんね。
二回目の方が副反応が強く出る人が多いと聞いているので今から不安ですが、無事問題なくワクチンが普及し、普通の世の中に一日も早く戻れることを心から願っています。
こんにちは、きつねさん。注射はいくつになってもイヤですよね。きつねさんはまだ若いから、腕が腫れたり痛みが後から来たりしたのかも。私達夫婦も7〜8月で予約しました。日本は3週間後なのでオリパラが終わった頃打ち終わります。色々な理由で打たない方もいらっしゃるので、本当に終息するのはまだ先かなと思いますが、少しでもリスク軽減できて、更に治療薬もできると良いですね。フィンランドのようにまず1回目をより多くの国民に接種するという考え方もアリですね。東京は人口密度が高いし、通勤もあるのでやはり打ったほうが良いと判断しました。オリンピック後は、また増えそうです。。
kiitos tottyさん
こんにちは!
コメントいただき、ありがとうございます(^^)
そうですね、ワクチンに対してはいろいろな考えをお持ちの方がいらっしゃいますよね。
おっしゃるとおり、ワクチンが広く普及したり、治療薬ができたりして早く元の世界に戻るといいなと思います。
オリンピックが悪い方向に影響しないといいのですが…。
きつねさん、はじめまして。
フィンランド、小麦粉、で検索してたどり着きました(笑)
今年からフィンランドで暮らし始めたフィンランド初心者です。
とってもためになるブログ、ありがとうございます!説明なども分かりやすいので本当に助かっています。
きつねさんみたいに、はやくこの地に慣れたいです:)
Mattiさん
はじめまして!
コメントいただき、ありがとうございます(^^)
小麦粉で検索して辿り着いてくださったとのこと、お役に立てたらうれしいです。
わたし自身も在住歴は長くなく、まだまだ全く慣れていないのですが、少しでもなにかの助けになっていればうれしいです。
フィンランドでの生活、楽しいことばかりではありませんが、お互い楽しみながらがんばりましょうね。