ヘルシンキのおしゃれカフェレストラン「Green Hippo Cafe」の人気メニューを自宅で再現
ヘルシンキにあるおしゃれカフェ「Green Hippo Cafe」。 立地もよく、お店の雰囲気もメニューもとても好きなので、わたしのお気に入りカフェレストランです。 建物の外観もピンクでとってもかわいいです。 夏はテラス...
ヘルシンキにあるおしゃれカフェ「Green Hippo Cafe」。 立地もよく、お店の雰囲気もメニューもとても好きなので、わたしのお気に入りカフェレストランです。 建物の外観もピンクでとってもかわいいです。 夏はテラス...
フィンランドで大人気のジンベースのカクテル、ロンケロ。 ヘルシンキオリンピックがあった1952年に登場して以来、フィンランドの国民的なお酒です。 特にサウナあがりに飲むロンケロはたまりませんよね。 みなさんのいちばん好き...
ずっと秘密にしておきたいぐらい好きなカフェがあるので、今回ご紹介します。 そのカフェの名前はKahvila Siili(カハヴィラ・シーリ)。 フィンランド語で「カフェ・ハリネズミ」という意味の、かわいい名前が本当によく...
フィンランド人写真家、サンナ・カンニスト(Sanna Kannisto)さんの作品展がヘルシンキのKaapelitehdas(カーペリテヘダス)内にあるSuomen valokuvataiteen museo(フィンラン...
ヘルシンキのシンボル、ヘルシンキ大聖堂。 ここに来るといつでも「ああ、わたしは今ヘルシンキにいるんだなぁ」と実感するし、この白とエメラルドグリーンの美しい姿はどんな色の空にも映えます。 観光スポットとして外せない場所です...
先日、突然無性に良質なアートに触れたい気分になったのですが、ヘルシンキにある美術館すべてを調べてもピンとくる展示がなく、諦めようとしたときに見つけたアートイベントに行ってきました。 毎年3月に開催される、フィンランド最大...
プナヴオリ地域にある人気カフェ「Brooklyn Cafe」。 以前近所に住んでいたのでずっと「入ってみたいな~」と思っていたのですが、一度も行ったことがありませんでした。 毎日のように前を通るといつもたくさんのお客さん...
フィンランドでオイスターなんて?と、イメージしずらい方も多いはず。 残念ながらフィンランド産の牡蠣はないようですが、主にフランス産の新鮮な牡蠣を楽しめる、ちょっと贅沢なレストランがあります。 その名は「Finlandia...
2009年から毎年1月にヘルシンキで開催されている光のイベント「Lux Helsinki」に行ってきました。 「一年でいちばん暗い時期を明るく照らす」ということと、「冬の観光業促進」というふたつの意味を持つそうです。 イ...
初めて行ったときは衝撃だらけだったのに、何度か行くうちになぜかハマってしまった謎の魅力を持つアジアンレストラン「KUWANO」。 夫が同僚とのランチでよく利用するそうで、連れてってもらったのが最初でした。 平日のランチタ...